こんにちは、河井哲弥です。
先週末、気の合う仲間たちと久しぶりのグループツーリングに行ってきました。それぞれ違うバイクに乗っていて、個性もスタイルもバラバラだけど、なぜか一緒に走ると不思議と息が合うんですよね。
道の駅って、休憩所以上に「地域の顔」みたいな場所だと改めて感じました。各地の道の駅には、ご当地グルメ、地元の工芸品、新鮮な野菜や果物など、その土地の魅力がギュッと詰まってる。
「ここは何が名物なんだろう?」と話しながら、自然と会話も弾みます。
高速道路のSAとはまた違う、ローカルなぬくもりが道の駅にはあります。トイレ休憩や食事だけじゃなく、地元の空気を感じられるスポットとして、これからも積極的に立ち寄っていきたいなと思いました。
仲間と走って、寄り道して、笑って、また走る。こういう一日が、何よりのリフレッシュになりますね。
それではまた、次回のツーリングブログで!

コメント